HELP
CONTACT
SITEMAP
ENGLISH
SHOP33_ONLINE
SUBCONTENTS
Free Paper / Cover 2004 / ISSUE May 2004
ISSUE May 2004
今年の3月からSHOP33に入荷した「SOVIET」は、ロシアのデザインチームが手がける新ブランド。ロシアの首都、モスクワに拠点を置く5人のロシア人が作っている、ということ以外はまったくの謎。いったい、どんなデザインチームなのか? 今回はそんなSOVIETメンバーに、メールでインタビューを敢行。彼らの真相がここに明らかになる! さらに彼らの新作Tシャツ4点を紹介! 

SOVIET DESKTOP PICTURE
A.1024x768 1280x1024 1600x1200
B.1024x768 1280x1024 1600x1200
表紙デザイン
SOVIET Interview
 



















メンバー紹介をお願いします。
愛する日本のみなさんハラショー! 今回、SHOP33のフリーペーパーでボクらのことを紹介してくれると聞いて、すごく嬉しいよ。SOVIETのメンバーは、カルノフ、イワン、ユアン、ゾキロフ、オズマの5人。モスクワを拠点に活動しているんだ。カルノフとイワンとユアンはデザイナーとして働いていて、ゾキロフは音楽関連の仕事、そしてボク、オズマは新聞記者をしているんだ。そんな仕事がバラバラなメンバーが集まってSOVIETが成り立っているんだ。ファンキーだと思わないかい?
このほど日本の市場で活動を開始したきっかけは?
じつは、SHOP33のホームページは以前からチェックしていて、日本のデザイナーの作品に興味を持っていたんだ。SHOP33のホームページで、日本のデザインチーム、LEVEL1(れべるいち)、そしてKETCHUPARTSの存在を知り、メールでコンタクトを取ったんだ。彼らに協力をしてもらって、このほどSHOP33でボクらの作品を置いてもらえることになったんだ。
LEVEL1(れべるいち)やKETCHUPARTSのデザインをどう思いますか?
コミックやテレビゲームなど、日本独特の文化をデザインのモチーフとして使うところなんか非常に面白いと思うね。ボクらも非常に刺激を受けたよ。
日本についてどう思いますか?
日本は好きだし、昨年メンバー全員で東京にも行ったよ。夜が明るくでビックリしたけどね。LEVEL1(れべるいち)、KETCHUPARTSのメンバーに会って、一緒に寿司を食べたよ。あとモスクワと違って、暖かく過ごしやすいのが気に入ったよ。
ロシアは今どんな状況ですか?
ボクらが子供のころよりは良くなったよ。でも、まだまだロシアは発展していくと思うよ。
デザインを通じて何を伝えたいと思っていますか?
トリッキーなクエスチョンだね。じつは、あんまり考えたことがないんだ。でも、ボクらのデザインを見て、楽しいとか気持ちいいとか、何かしらの感情が揺さぶられるような作品を作りたいとは思っているよ。
影響を受けたものを教えてください。
マクドナルドだね。マクドナルドには衝撃を受けたよ。ロシアではサムライバーガーが人気なんだ。もちろん日本にもあるんだろ?
好きな音楽を教えてください。
最近メンバーのなかで流行っているのは、ノーグ・スヴィローだね! いまロシアでもっともクールなロックバンドなんだ。聞いたことあるかい? 日本の音楽とかもよく聞くよ。
日本ではロシアといえば t.A.T.u.が有名なのですが t.A.T.u.についてどう思いますか? 
ロシアでは、ТАТУ(タトゥ)も人気だけど、いま一番売れている女性バンドは、ВиаГра(バイアグラ)だね。どっちも過激なグループ名なのが、ロシアっぽいだろ?(メールインタビューの回答はすべてオズマ氏)
ページ最上部へ戻る
1ページ目へ戻る 1ページ進む
免責事項
©2004 SHOP33 All RIGHTS RESERVED